カウントダウン+4日

+3日を飛ばしてしまいました(´∀`)ウマレタトオモッタ??
昨日は検査の後、名古屋から友達夫婦が顔を見に来てくれてたので、一緒に高山観光して、夕飯を食べて・・と。気づいたら日をまたいでおりました。
携帯に頻繁にメールが入るのですが、このブログのみお返事させていただくことにしましたので宜しくお願いします。 m(_ _)m
昨日の検査は、何も問題なく終わったのですが、オチビちゃんの体重が増えていて、先生は早く出した方がいいねぇと。
”僕は、自然に出てくるまで待つ主義だけれど、希望とかありますか?”
と聞かれたので、
”問題がなければ、私もその時を待ちたいです”と答えました。
でも、待つにしてもリミットがあるようで、あまりにも待つと子宮の機能低下やオチビちゃんにとって危険が訪れることもあるようなので、頻繁に病院に通って、オチビちゃんの様子をうかがいながら、その時を待つことになりました。
”出産”て、早くても遅くても、いろいろ問題があるんですね〜。
お気楽じゃ無い所は、やっぱり大事な大事な「命」だからですね。そして、そういうことに慎重な病院でよかった・・。
また、来週に検診の予約をして帰ってきました。
今日は高山に帰ってきてから、全然口にしてなかったチョコレートを久しぶりに頬ばりました。やっぱり、美味しいねチョコレートって(*`∀´*)
Comments
とても良い先生と病院に出会えて良かったね。
2週間ぐらいは待ってくれるところなのかな?
超過だとその分お腹の中で成長してるから(?)、生まれてからの成長が早くて楽だよ〜
陣痛来るまでは「この子一生私のお腹の中にいる気かも!」ってすごく焦ったけど^^;
(そして生まれてからは「この子お腹の中に戻らんかな」ってたまに思うけど^^;)
赤ちゃんがお腹の中にいてくれるのもあとわずか、その時間を大切にね☆
ありがとう〜♪
そう、まさにお腹の中にずっといる気かなぁって最近は思えたりします。だって、本当にゆっくりしている気がするんだもん。みわさんご存知のとおり、相方がそうだから似ているのかしらん(笑)陣痛きてるのにシャワーに入ってくるのかしら(笑)
今は、お腹の中で動くのを見てるのは楽しいし、身重だけれど自分の動きたいように動けるからいいよね。パソにも向かえるし。
この時間は、貴重だね。大事にしたいと思います。
みわちゃんの記録に挑戦してみようかな(^−^)チビが大きくなりすぎると、痛みに弱い私はきっと気絶ものですね(>o<)今でも充分大きそうだけれど・・。
昨夜覗いて、『いよいよね!やっぱ検診行って、刺激されるとでるのよねぇ。』なんて思ってたんやけど。。。
みわさんも書いてるけど、お腹の中に長くいると、それなりに体重も増えてて大きい分、おっぱい吸う力も強くて、吸う力が強いとしっかり飲めるから、お腹いっぱいになって、よく寝る子になるって話しもよく聞くよ。
まっ、何でもプラス思考でってことで!
そうそう、もちろん入院準備大丈夫だよね?何が何でも忘れちゃいけないのは、ペットボトルにセット出来るストロー!!陣痛中はありえない位の汗をかくから、しっかり間に水分補給しないと体力もたないからね!
何か私がもりあがってきたわぁ(笑)
エーコさんが盛り上がってどうすうるの(笑)
ストローか。了解。準備に付け加えておきます。ストローストロー・・っと。
飲み物は自分で持ち込むんすか?だよね、ま、買いに走ってもらえばいいか。
大きい子は頑張ってよいしょよいしょって出てきてくれるのだろうか。
陣痛が先か、破水が先か、今はとにかく塩分に気をつけて食事してたくさん動くことを心がけます。
久々に食べたチョコレート美味しかったよ〜♪
産まれてると思っていたのですが・・・
初産は 予定日過ぎる人多いですよね〜
報告楽しみにしてます
こちらの心配を余所に高山の街中をズンズン歩いてゆくオーリーを見て、すげぇなぁ母は強えなぁ〜と思ったよ。
でもチョコレートは市内のファミマで買って即食いしてたよね・・・歩きながら
皆さんに言われます。
もう産まれてると思ったと・・。
私もそうなると思っていたのですが、予想以上に待たされております(>o<)
もっと、動かないといけないかな〜。
初産恐るべし。
報告は先延ばしになりそうです。
スケさん
強行で来てくれてありがとう。
チチがウマいお酒が飲めたよって喜んでいたよ。
しばらくお酒をおあずけ状態だったから、久々のお酒を1人じゃなく一緒に呑んで貰えて上機嫌になれたみたい。ありがとうね。
自慢の野菜の話でひっぱっちゃって、それにもつきあってもらって。
2人の顔が見れて嬉しかったよ。
もう少しがんばれそうよ。
本当にありがとね。